2008年05月25日
殉職
2008年05月22日
今期初ホーム
今日は休みだったんで海に行こうか、バスに行こうか迷った挙句、今季初のホームでバスやってきました。
現場到着は5時でスタンバイして6時出船。利用届けにも6時から12時って書いたし・・・。
まずは岸際からブレイク近辺をエスドライブで流すも、全くチェイスすらなし。いつもなら「ドカーン!」と出るはず
なのに全然気配もナシ。次はクリスタルS。これまた全くダメ。去年も結構タフってたから今年もっていうか
年々タフって行くような気が・・・。7時位になるとアルミ2台にゴム1台出現するし。今日は絶対貸切りだと思ったのに
まさか自分以外にもここに来る人がいるとは想いませんでした。
それからはジグ打っても、テキサスやってもまったくダメで(魚探忘れた時点で駄目なんですけど)後から来た人達も
見る限りでは全然つれていない様子で、あきらめムードが出てきたトコでスワンプ猫登場。
魚探がないんで目視できるスタンプ近辺を打っていくとやっと出ました。

トラウト用の2.5ポンドだったんでかなり慎重に取り込み、久しぶりに見るここのバス。
やっぱりきれいなバスですね。ここのレギュラーサイズの38センチ。んー。満足。ってとこで今日はヤメ。
現場到着は5時でスタンバイして6時出船。利用届けにも6時から12時って書いたし・・・。
まずは岸際からブレイク近辺をエスドライブで流すも、全くチェイスすらなし。いつもなら「ドカーン!」と出るはず
なのに全然気配もナシ。次はクリスタルS。これまた全くダメ。去年も結構タフってたから今年もっていうか
年々タフって行くような気が・・・。7時位になるとアルミ2台にゴム1台出現するし。今日は絶対貸切りだと思ったのに
まさか自分以外にもここに来る人がいるとは想いませんでした。
それからはジグ打っても、テキサスやってもまったくダメで(魚探忘れた時点で駄目なんですけど)後から来た人達も
見る限りでは全然つれていない様子で、あきらめムードが出てきたトコでスワンプ猫登場。
魚探がないんで目視できるスタンプ近辺を打っていくとやっと出ました。

トラウト用の2.5ポンドだったんでかなり慎重に取り込み、久しぶりに見るここのバス。
やっぱりきれいなバスですね。ここのレギュラーサイズの38センチ。んー。満足。ってとこで今日はヤメ。
次回の平日休みはもっと釣る!!
2008年05月10日
桧原湖チョイ遠征
昨日五色沼にチョイ用事があったんで、ついでに桧原でオカッパってきました。深夜1時に到着して仮眠。薄明るくなり始めてからキャスト開始。まさかトップには出ないよなぁと思いつつもPOP-Xでチェックしていると、水面に出ている岩の脇を通った時、
ここで出たらいいなって感じのとこで、「ボフッ!!」と想いどうりのとこで出ちゃいました。スモールかと思ったら、ラージでした。

画像はチョイ見にくいですがラージです。ちなみにこの一匹が今年の初バスです。わざわざ桧原まで来てラージって・・・。
まぁ釣れないよりはいいんですけどね。
その後はスピナベ、クランク、ワーム、場所移動しても全くアタリもナシ。スポーニングは月末あたりらしんで、そこら辺でまた来ようかな?
ここで出たらいいなって感じのとこで、「ボフッ!!」と想いどうりのとこで出ちゃいました。スモールかと思ったら、ラージでした。

画像はチョイ見にくいですがラージです。ちなみにこの一匹が今年の初バスです。わざわざ桧原まで来てラージって・・・。
まぁ釣れないよりはいいんですけどね。
その後はスピナベ、クランク、ワーム、場所移動しても全くアタリもナシ。スポーニングは月末あたりらしんで、そこら辺でまた来ようかな?
次は必ずスモールを釣る!!
2008年05月02日
上越遠征
昨日も同僚二人と上越遠征。1時出発、3時半現場到着。先行者は全くいないけど、暗くて釣れる気が全くしない。明るくなるのを待ってキャスト開始。早々に自分にワカシヒット。その後も同僚がテンポよく釣っていく中、自分には最初の一本のみ。8時を過ぎると後から来た人達も段々帰っていくけど自分たちは黙々とキャスト。だって俺が釣れないから・・・。この時点で同僚は5本、2本、俺1本。9時になっても釣れなかったんでとりあえずラーメン食って腹ごしらえ。その後、サーフからのやって俺にやっと1本。でも同僚は2本づつあげてる。
最近調子悪いみたい